「一石を投じた」太田光 中居正広の女性トラブルを各局全スルーのなか渦中のフジで大イジりに称賛、一部からは「笑えない」の声も | 女性自身

1月1日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『新春!爆笑ヒットパレード2025』が物議を醸している。同番組は今年で58回目となる毎年恒例の正月お笑い特番で、ほぼ毎年出演しているお笑いコンビ・爆笑問題が大トリで時事ネタを盛り込んだ漫才を披露した。 そのネタ中に太田光(59)が際どいボケを連発。 「フジテレビ潰れます」 「今年が正念場だと思います」 この言葉を皮切りに、 「フジテレビで新しい番組が始まるんですよ、今度。タイトルがね、『だれかtoだれか』」 「みんないなくなっちゃうからー!」 「Aプロデューサーって誰?」 と、昨年末から話題となっている“例の件”について言及したのだった。 例の件とは、12月19日発売の「女性セブン」を皮切りに、「週刊文春」「スポニチアネックス」が報じた、元SMAP・中居正広(52)の女性トラブルだ。昨年6月に行われた会食後に女性と深刻なトラブルを起こしていたことが発覚。すでに双方の話し合いにより、中居が女性に約9000万円を支払い解決済みであることを中居の代理人弁護士はメディアの取材に対して認めている。 このネタが問題視された理由について、芸能記者はこう話す。 「中居さんの問題はすでに解決済として、テレビでは一切触れられてこなかった。さらに女性セブンと週刊文春は、トラブルの発端となった会食にフジテレビの幹部社員が関わっていたと報じていたんです」 ただ、当のフジテレビは12月27日、同社公式サイトで《内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。 会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません》と完全否定。 「とはいえ中居さんサイドはトラブルがあったことは認めており、セブンと文春の報道では会食をセッティングした人物がいるとされているため、食い違う部分も多く謎は残っています。 そんな中、初めてテレビで言及されたのがフジテレビのバラエティ番組だったというのはなんとも皮肉ですね……」(前出・芸能記者) テレビ局が一連の報道をスルーするなか、ぶっ込んだ太田のネタ。ネットでは「よくやった」「確実に一石を投じた」と支持する声が多くあがる一方、問題が問題だけに「笑えない」という批判も。 「日枝出てこい!」 と、前出のネタでフジテレビの取締役相談役・日枝久氏と思われる名前まで叫んだ太田。 フジテレビが“中居問題”について会見を開くことはあるだろうか……。

中居正広がついにコマーシャルも全て降板に…酒に溺れて自制がまったく効いていなかった普段の生活がヤバすぎる…被害者女性も悪いという発言の真意に言葉を失う…

中居正広が全てのコマーシャルを降板する決断を下し、タレント生命の危機に直面しています。52歳の中居は、女性トラブルが明るみに出たことで、業界内での信頼を失い、活動に大きな影響を与えています。 報道によると、中居は2023年に参加した女性との間でトラブルが発生し、解決金約9000万円が支払われたとされています。この件について、中居の代理人は「双方の話し合いにより解決済み」とコメントしましたが、詳細は明かされていません。中居は長年交際している恋人がいるものの、結婚には至っていないとのことです。 中居は過去に自身の酒好きやプライベートについて言及しており、近年は体調不良や精神的な不安から酒に依存する傾向が強まっていたとされています。特に、昨年6月には「お酒を飲まないと女の子と話せない」と語っており、心の乱れが今回のトラブルを招いた可能性が指摘されています。 この問題を受けて、彼がMCを務める番組の収録がキャンセルされ、ソフトバンクのCMも削除されるなど、影響は広がっています。中居は自身の有料会員サイトで謝罪し、今後真摯に向き合っていくとの意向を示しましたが、彼のメディア露出は年明けから激減する見込みです。 ネット上では、被害者女性への誹謗中傷が増加しており、「狙われた方も悪い」といった声も見受けられます。このような発言は、被害者にさらなる苦痛を与えるものであり、問題の本質を見失わせるものです。 中居はかつて国民的アイドルグループSMAPのリーダーとして知られており、その影響力は計り知れません。今後、彼自身がどのようにこの事態に対処していくのか、注目が集まります。

島津亜矢を襲った難病の正体…変わり果てた現在の姿に驚愕!『帰らんちゃよか』で有名な紅白演歌歌手の極秘結婚の真相…4人の子供の噂に言葉を失う!

島津亜矢さんは、日本を代表する演歌歌手として多くのファンに愛されてきましたが、最近、彼女が難病に襲われたという噂が広がり、心配の声が上がっています。熊本県出身の島津さんは、幼少期からその才能を発揮し、15歳で演歌歌手としてデビュー。彼女の代表曲「帰らんちゃよか」は、故郷への思いを歌った名曲として多くの人々の心に響いています。 これまでに数多くの紅白歌合戦に出場し、幅広いジャンルでのパフォーマンスを披露してきた島津さんは、演歌の枠を超えた挑戦を続けています。特に彼女の歌声は、感情豊かで力強く、国内外で高い評価を受けています。彼女は国際的な舞台でも活躍し、日本文化を広める重要な役割を果たしています。 一方で、健康問題に関する噂が流れる中、島津さんは具体的な病名については公にしていません。彼女自身の公式SNSやブログでは、元気な姿が見られることが多く、ファンに安心感を与えています。私生活についても、極秘結婚や4人の子供に関する噂は完全に事実無根であることが確認されており、実際には未婚で子供もいないとのことです。 島津さんは現在、愛犬たちと穏やかな生活を送っており、彼女の公式ブログでは愛犬たちとの日常を語ることが多く、その内容からは深い愛情が伝わってきます。彼女の温かい人柄とファンへの思いは、多くの人々に感銘を与え続けています。 今後も島津亜矢さんの歌声が、多くの人々に感動を届けることが期待されます。彼女の実力と情熱は、どんな時でもファンに元気と希望を与える存在であり続けることでしょう。